【業界探訪①】カーテン市場に占めるニトリグループのシェアが高まっています。 ホームデコからのカーテン出荷数は年間450万セット
カーテン等窓まわり商品市場に占めるニトリグループのシェアが年々高まっています。ニトリグループのカーテンメーカーで、製造物流小売業の一翼を担う株式会社ホームデコからは、年間450万セットのカーテンが出荷されています。
1、近年におけるニトリグループの提案力、情報発信力は特筆すべき点が多い・・・
ニトリグループにおける近年の新製品投入や社会課題解決に向けた提案力、情報発信力は特筆すべき点が多く、窓まわり商品市場に多くの話題を投げ掛けています。
近年では、「使用済みカーテンの全国的規模での回収~リサイクル事業」や、「1台二役のドレープとレースを兼ねたバーチカルブラインドツインタイプ」の発売や「充電式電動ロールスクリーン」、「伸縮電動カーテンレールセット」の発売などが挙げられます。
特に、ニトリグループによる使用済みカーテンの回収~リサイクル事業は、自社・他社カーテンを問わず、ニトリグループの全国・全店舗で常時受け付けており、2022年度~2024年度回収実績は1,683トン、持ち込まれたお客様数は42万2,000人と、ニトリグループによるサステナブルな活動は業界では大きな話題となっています。
2,ニトリグループのカーテンは(株)ホームデコで生産、カーテン出荷数は年間450万セット
1)株式会社ホームデコとは・・・本社、埼玉県幸手市 ニトリのグループ会社として「カーテンの企画・開発、縫製、輸出・輸入業務を一手に担う。
2023年9月には、オーダーカーテンの強化に向けて、カーテンメーカーである株式会社維研(愛知江南市)を子会社化。
自社工場および国内・海外の協力工場で生産されたカーテンは、国内のニトリグループ及び、アジア、アセアン地域のグループ会社へ納品。カーテンの出荷数は年間450万セット、カーテン市場におけるシェアは高く、既成カーテン、オーダーカーテンともに「ニトリのカーテン」が多くの消費者宅の窓辺を飾っていることになります。
2)海外の主なカーテン生産工場は中国・・・海外の主な協力工場は中国にあり、既成カーテン、オーダーカーテン、ロールスクリーン等を生産。ベトナムでは既成カーテンやオーダーカーテン用生地の生産。韓国、インド、トルコではオーダーカーテン用生地を生産しているということです。
ニトリグループのカーテンメーカーとして、製造物流小売業の一翼を担う会社として、窓まわり商品の企画・開発・設計面において、多様化するニーズに対応したスピーディな窓まわり商品の開発&市場投入など、SPA(製造物流小売業)の強みを活かした地域密着・顧客直結型の商品・サービス・情報の提供等により、今後更にシェア拡大を図っていくものと考えられます。
🔶これらSPAの動きに対し、自社・自店の強みをいかした、差別化を如何に図っていくか、エンドユーザーへの提案力・情報発信力がこれまで以上に問われることになります。
***「BLOG・インテリア余話」インテリア技術開発研究所***